2016年09月16日

ASP.NETでGlobalクラスを読み込めない場合の対処法

ASP.NETで、下記のエラーメッセージが出たときの対処法です。

パーサー エラー
説明: この要求の処理に必要なリソースの解析中にエラーが発生しました。以下の解析エラーの詳細を確認し、ソース ファイルに変更を加えてください。
パーサー エラー メッセージ: 型 'Global' を読み込めませんでした。
ソース ファイル: /global.asax 行: 1


調べたところ、エラーの原因は、binフォルダにDLLファイルを配置していないことによるものでした。

例えばVisualStudioでソリューションのクリーンをした直後に物理ファイルを配置してしまった場合や、binフォルダを丸ごと更新し忘れた場合などが、原因として考えられるでしょう。
posted by キヨ at 20:40| Comment(0) | TrackBack(0) | .NET技術

2016年09月08日

Fintechを語れど、消費者メリットは語らず

Fintechが叫ばれて久しいですが、どちらかといえばその技術面や話題性にスポットが当たっています。
ビットコインや仮想通貨がどうこうとか、人工知能がどうこうとか、こんなスマホアプリをリリースしましたとか。

しかしながらFintechサービスが、利用者にどんなメリットを与えるのか、という議論が二の次になっています。そこをしっかり訴えられているサービスは、それほど多くはありません。
「自分たちのサービスはここがすごい!」と一方的に主張しているばかりのように見えます。
Fintechという単語を一生懸命使っているのは、消費者のためではなく、自分たちの優位性を高めるためのようにも見えます。

真に顧客のためになるFintechサービスが出るのは、もう少し先になりそうですね。今は期待感が先行しています。
だからこそ、Fintechをうたう業者は、今は「自己主張」に一生懸命なのかもしれません。

バズワードが出るといつも起こる社会現象ですけれどね。
私は冷静に業界をウォッチし、消費者のためにできることは何かを考えていきたいと思っています。
posted by キヨ at 08:42| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2016年09月02日

VisualStudio2015で、SQLServer2016に対してデータベース比較ツールが使えない場合の対処法

VisualStudio2015には、データベース比較ツールが付属しています。
このツールを使うと、2つのデータベースの定義を比較して、テーブル定義・列定義が一致しているかどうかを調べることができます。

先日、SQLServer2016のデータベースに対して比較をしようとした時、エラーが出て比較をすることができませんでした。
調べたところ、VisualStudio2015のUpdate3をインストールすれば、SQLServer2016にも対応できるようです。

VisualStudio2015 Update3をインストールしてみると、見事SQLServer2016のデータベースも比較することができるようになりました。
posted by キヨ at 08:54| Comment(0) | TrackBack(0) | .NET技術

2016年09月01日

登校中の小学生の、印象的なリーダーシップの話

今朝、小学生が集団登校していました。
先頭の6年生と思われる子が、横断歩道を渡るとき、「気を付けて渡ろうね。まっすぐ一列でね」と言いながら、10人ほどの列が渡り切るまで誘導していました。

単に声を出すだけでなく、子供一人一人の動きをチェックしたり、交差点の車の動きにまで目を配るなど、その行動は親自身が見習った方が良いほどのリーダーシップと危機管理体制に満ちていました。

ここまでしっかりした小学生は見たことがないなあと、感心した朝でございました。
そういえば、今日から新学期ですね〜。
posted by キヨ at 08:07| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2016年08月25日

夏は暑い、電車も暑い

夏になるといつも思うことを、夏らしく(?)5,7,5で読みます。

 
弱冷車 乗ってみるなり 弱暖房

 
・・・夏なのに、あのモワンとした弱冷車が、体にこたえます(汗)
posted by キヨ at 20:38| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2016年08月08日

クラウドExcelのAPIが公開

Office365のExcelファイルを、APIで操作できる仕組みが公開されました。
クラウドにあるExcelファイルに対して、VBAみたいな感じで操作できるのでしょうか?
詳細まで確認していませんが、Excelに対するニーズは根強くあるのでしょうね。

機会があれば、触ってみようかな、と思っています。

http://jp.techcrunch.com/2016/08/04/20160803microsofts-excel-api-which-lets-developers-access-data-stored-in-spreadsheets-hits-general-availability/
posted by キヨ at 08:19| Comment(0) | TrackBack(0) | OS・Windows

2016年07月29日

店員がポケモンGOを始めたようなのですが

「うちのスタッフも、ポケモンGOはじめました!」
って張り紙をしている飲食店がありました。

お店で宣言するほど、重要なことなのでしょうか?
スタッフがゲーム始めただけで、集客効果につながるのでしょうか?

謎に満ちた張り紙です(笑)
posted by キヨ at 08:11| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2016年07月22日

プロジェクトの異変は、メンバーの異変から始まる、という話

開発プロジェクトがうまくいかなくなり、どうにも進展しないが作業だけは山のように降りかかる暗闇プロジェクト、いわゆるデスマーチ。
暗闇プロジェクトに関する記事を読み、いろいろ思うところがありました。


【現場に行かずにマネジャーが危機の予兆をつかむ方法は存在する】
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/column/14/120500119/070600051/


暗闇プロジェクトの始まりにいかに気付くか、またそうならないようにどうしていけばよいか、いくつかの具体例が紹介されています。

私の感覚的な話になりますが、暗闇プロジェクトの始まりは、メンバーの異変から始まるケースが多いかなあ、と感じます。

今までと仕事ぶりが変わってきたとか、今までできていたことができなくなるとか、今までになかった何かに急に執着するようになるとか、逆に今までのこだわっていたことや当たり前のようにしていたことをしなくなる、など。

これは、プロジェクトの暗闇部分に気付いたメンバーが発するサインです。
プロジェクトのリーダー、マネージャーは、こういった異変に気づき、先手を打って行動することが重要です。

そのためには、日々のメンバーの様子を知っていないといけません。
責任者が、プロジェクトリーダーなどの上位層とだけコミュニケーションをとっていると、細かい現場の異変には気づけないかもしれませんね。

そんなことを思った記事だったので、こちらで紹介しました。