2016年09月08日

Fintechを語れど、消費者メリットは語らず

Fintechが叫ばれて久しいですが、どちらかといえばその技術面や話題性にスポットが当たっています。
ビットコインや仮想通貨がどうこうとか、人工知能がどうこうとか、こんなスマホアプリをリリースしましたとか。

しかしながらFintechサービスが、利用者にどんなメリットを与えるのか、という議論が二の次になっています。そこをしっかり訴えられているサービスは、それほど多くはありません。
「自分たちのサービスはここがすごい!」と一方的に主張しているばかりのように見えます。
Fintechという単語を一生懸命使っているのは、消費者のためではなく、自分たちの優位性を高めるためのようにも見えます。

真に顧客のためになるFintechサービスが出るのは、もう少し先になりそうですね。今は期待感が先行しています。
だからこそ、Fintechをうたう業者は、今は「自己主張」に一生懸命なのかもしれません。

バズワードが出るといつも起こる社会現象ですけれどね。
私は冷静に業界をウォッチし、消費者のためにできることは何かを考えていきたいと思っています。
posted by キヨ at 08:42| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/176795329
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック