2010年10月06日

IPv6を無効化する

Windows Server 2008で、IPv6が有効になってしまうため、マシン間でうまく通信ができない現象が発生しました。
身に覚えの無いISATAPやTeredoなどの通信インターフェースが存在していたのですが、下記URLの手順で完全にIPv6を無効にし、IPv4のみで通信を行えます。
http://naonao71.spaces.live.com/blog/cns!420FC89E62EFB3B9!181.entry
posted by キヨ at 22:18| Comment(0) | TrackBack(0) | OS・Windows
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/107012369
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック